
B4スタッフのおかもとです!!
心斎橋店でブログを書くのは初めてなので、ちょっぴり緊張しております

実はおかもとは茨木店をメインに勤務していたのですが、個人的な事情があり、心斎橋店でも働かして頂くことになりました!(意味深)

といっても、引越しをしただけなのですが…w

なので、これから心斎橋店にもよく顔を出すことになりますが、ぜひぜひよろしくお願い致します

こんな顔したやつです←
さて、今回は絶妙に寒いオヤジギャグがタイトルになってしまいましたが(故意的)
今回は新しいCDJの紹介です!!

その名もCDJ-1000MK3です!!!

この子ですよ〜

当店では以前から1000MK2のレンタルを行っていたのですが、
1000MK3について少し紹介させていただいきます!!
【1000MK3の特徴】
@ ジョグダイヤルの操作感を向上させる「ジョグフィーリングアジャスト」
ビッグジョグダイヤルの操作感(回転方向の負荷の重さ)を調整することができる「ジョグフィーリングアジャスト」機能を搭載。ユーザーのフィーリングに合わせた調整ができるほか、経年変化による誤差も補正可能です!
A表示ドット数の増加により視認性を向上させた「ウェーブディスプレイ」!
曲中における低音ビートや音量の強弱を視覚的に確認できる「ウェーブディスプレイ」!「CDJ-1000MK3」では、従来モデルより表示ドット数を2倍にすることで時間軸方向の情報量を増加させ、曲全体の構成や音量の強弱のさらに細かい把握が可能になっています!
B MP3形式で記録されたCD-R/RWディスクでのDJプレイを実現!!
通常のオーディオCDと同じ操作でDJプレイを楽しむことができます!トラックサーチとは別に、フォルダーサーチボタンを独立で備えているので、簡単に目的の曲を選ぶことができます!また、テキストモードを選択すると、ファイルネーム、ディスクタイトル、アーティスト名を表示することができます!
Cさらに使いやすくなったオンジョグディスプレイ!!
ビッグジョグダイヤルの中央にあり、アナログレコードを見る感覚でディスクの回転状態や現在の再生位置を確認できる「オンジョグディスプレイ」!このディスプレイを従来モデルに比べより上部に配置することで、斜め上からの視認性をさらに向上させました!!
というように、MK2比べ、新機能がいっぱいでございます!!
といっても、やはり文章で説明されてもわかりにくいと思いますので、是非レンタルしてみてください!
MK3は2時間で650円、MK2はいままで通り2時間で540円でのレンタルとなります!!!
是非使い比べしてみてください

以上岡本がお送りしました!!
